Forget about it

1990年山口県産の32歳。北関東の医療系大学を卒業後、理学療法士として広島の回復期リハ病院で6年間勤務。その後、青年海外協力隊に参加2018.10~2020.3までベトナム・ハノイで活動していました。帰国後は、キャリア変更して国内でベトナム語の通訳関係の仕事をしている。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【健忘録】30歳男性ニートの振り返り

2021年1月13日マクドナルドにて。 2020年3月末、青年海外協力隊での任期を残り半年としたところで、covid-19のパンデミックにより日本に一時帰国してきた。今思えば、これほど長期化するなんて全く予想せず1ヶ月もすればまたハノイに戻れると思ってたから気…

【地政学】トルコはなぜ反米国家になったのか

【読んだ本】奥山真司『サクッとわかるビジネス教養 地政学』 【動機】中東の国々の国際情勢を知りたかった為 【概要】結論は、シリア内戦で、アメリカがクルド人を支援する側になったからである。 引用:朝日新聞デジタル トルコは、ヨーロッパと中東の間で…

【地政学】サウジアラビアとアメリカ・ロシアの関係性を知る

【本・著者】奥山真司:サクッとわかる ビジネス教養 地政学 【概要】結論を述べると、サウジアラビアとアメリカ・ロシアとの関係は良いが、隣国イランとの関係がかなり悪い。ということである。図引用:朝日新聞デジタル サウジアラビアはアラビア半島の広…

【地政学】イランとアメリカはなぜ対立するのか

【読んだ本】奥山真司『サクッとわかるビジネス教養 地政学』 【動機】中東の国々の国際情勢を知りたかった為 【概要】結論を述べると、アメリカはイランの石油利権が欲しかったから。である。 当時、イランの石油利権を求めていたアメリカは、イラン国内の…

読書内容を覚えておく為には

1.本のタイトル・読もうと思った動機 2.読書をしながらメモを取ってみる 3.章ごとにバソコンに文章化してみる(説明出来る程度) 4.メモと文章を日記に添付する 5.全体の内容を簡潔に文章化 6.感想・自分に取り入れたいところを記録 ※データだけか、年度分類、…